![]() |
![]() |
1
昨日は9月5日Next Core’s公演の初の舞台稽古でした。
〇〇が怖かった~っっ ●●●●さんが怖かった~ ![]() 本番前なので詳細は書けず‥ 分かる人だけウケて下さい(笑) でも舞台での練習は好きです♪ 会場の雰囲気が好き ![]() 誰も居ない沢山の客席を舞台から見ながら、 「本番にはあの人やアノ人が来るンだなー‥ ![]() なんて想像も楽しい。 ‥なんて、呑気に楽しんでいる場合ではない! あと、10日あまりで本番‥。 気を引き締めていかないと!!! そして一昨日は菱クラスの歓迎お食事会でした♪ 15名の熟女美女でワイワイ、キャーキャー、モリモリ。 お食事にお喋りに楽しい時間を過ごしました。 新入会員さんが入って、サークルの人数も一気に増えて、 賑やか賑やか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 場所は実家の凄く近くのイタリアンレストラン 「トラットリア・アズ・ポッジオ」 見晴らしの良い高台にある、と~ってもお洒落なレストランです♪ <<一昨日のメニュー>> ・鯵のカルパッチョ ・プロシュート(生ハム)のイチジク巻き ・野菜のフリット ・スモークチーズのピッツア ・フレッシュ野菜のガーリックパスタ ・鴨のバルサミコソース、たっぷり夏野菜添え ・ケーキドルチェ リーズナブルなお値段でボリュームのあるメニュー。 皆さん大満足のご様子。 ランチとかも充実していて、 是非今度はランチに行きたいな。 ![]() いや、絶対行く!!! 食べる事には常に貪欲です‥ ![]() 「お料理の写真を撮るの忘れちゃったー ‥からアタシを載せておこう♪」 ▲
by azusa_nikki
| 2010-08-26 16:48
| ダンス
|
Comments(6)
「ワッショイ」とは‥
ある踊りの振り(動き)をダンス仲間Mたんがこう呼びます。 ‥ ![]() 前の週、お盆休みで一斉にダンス教えをお休みにしちゃったから、 先週末の各クラスはキツかった~ 体力的にも、休み前のコンビネーションを思い出す記憶力的にも ネクコアのリハーサル+プラス ですからね、大変でした。 まあ1クラス1クラス、なんとかクリアして。 (生徒さんのチカラもお借りして‥) ![]() 土曜日はリフレッシュクラス後、 木蓮さんの千紫万紅の出演する笠懸祭りへ駆けつけました。 駐車場が物凄い混雑で、最悪見られないところでしたが、 やはり?不思議な力のお導きで、千紫万紅演舞直前に会場に到着! ホント間一髪でした!!! 演舞舞前の円陣に割り込み、木蓮さんを驚かしちゃいました。 ![]() 先日の「ダンス八木節」で初めて見られた「Tugaru」 「絶対見た方が良いよ」との私の押しに、M代は「是非見たい!」と、 レッスンには間に合わなかったけれども、出発には間に合わせて仕事を引けて来ました。 私も、もう一度見たかった「Tugaru」 ![]() ![]() ![]() 〝想い〟のこもった作品。 読経が流れる、重厚な楽曲の中で、 僧侶が身に巻く〝袈裟〟 を見立てたコスチューム。 木蓮さん曰く、テーマは「祈り」 去年、亡くなられた木蓮さんのお母様への想いも込められているのだそうです。 その木蓮さんの掲げたテーマ「祈り」 を汲み取り、受け留め、 しっかりと踊りこむメンバー。 揺るぎのない演舞‥ そこにも胸を打たれます。 ※M代渾身の写メ撮影 ![]() 姉妹で観覧しながら、またウルウルしちゃいました。 ![]() 演舞後木蓮さんチームとちゃっかり記念撮影。 また良い今年の夏の思い出が出来ました♪♪ 笠懸祭りの帰り、大好きな祭りフードの買出し。 ![]() ![]() ![]() ・たまこんにゃく ・牛クシ ・黒胡椒の焼きそば ・焼き饅頭 ・揚げたこ焼き ・クレープ たまこんにゃくとクレープは 帰りに食べ歩きして来ちゃったンですが。 ![]() ![]() 特に今回感動なのはコレ 山形牛の炭火焼串 凄ーく美味しかった♪ 来年もあったら絶対買います!!! 絶対!!! 痩せる気? も‥ モチロンあります! ▲
by azusa_nikki
| 2010-08-24 14:12
| ダンス
|
Comments(6)
KPが「オモシロいから毎日更新しろ」って言うので‥
![]() まあそれ冗談としても ![]() 昨日は先ず会社をはけてから ココのところ痛めてしまった腰と膝の治療に行きました。 一昨日久々に行きなれた接骨院Y口医院へいくと、 「あずささんは何時もこの時期来るよね(笑)」 とS先生に言われてしまった ![]() 確かに前回も公演2週間前に通院したかも‥ 昨日のY口医院は混雑していて、電気を腰に当ててもらってから 暫く診察ベッドで寝て待っていたのですが、ちょっと眠っちゃったようで‥ ん‥ うぅ~~ん‥ ![]() と、悩ましげに唸ってしまった?気がして、、、診察室が一瞬静まり返ったような‥ アタシ、浅い眠りの時うなるクセがあるんですよ~ ![]() で、診察もいつものベテランのS先生ではなく、若い先生。 何しろ痛かった~ あ「いっ‥イデデデデデデデッ」 あ「痛、痛、、イダイッ!!!」 若い先生「こんなに痛がるとは‥ ![]() あ「‥はい。(ドSか?!このヒトは)」 まあドMなアタシだからイイけど ‥(- - )イイノカ? まあ練習が詰まってくるとどうしても疲労も蓄積されるし、いろいろ身体に出てきます。 メンテナンスしながら乗り切らないと。 は~‥。 ![]() そして昨日はネクコア公演の衣装配布でした。 ![]() ![]() ![]() 今回はKLDC衣装協力なので、見慣れた衣装や懐かしい衣装やが沢山登場します。 それでも何時もとは顔ぶれも振付も違うし、雰囲気も大分違うので 同じ衣装でも様変わりして見えて、 そういった意味でも楽しめるのではないかな?KLDCメンバーは ![]() いよいよ佳境に入った公演のリハーサル。 来週、再来週は 踊らない日が ありません。 嬉し過ぎます‥(T T))))←でも泣く‥ まっ 当然と言っちゃ当然です。 昨日の練習後、ビールを呑んで、 自分の部屋に戻ると‥ ![]() ウチのおデブの「PUMA」 ヴィヴィ このコ達に癒される毎日なのです♪ ▲
by azusa_nikki
| 2010-08-20 11:35
| ダンス
|
Comments(6)
今年のお盆休みは‥.
踊ってました。 はい、毎日 ![]() 全て9月5日の Next Core’s 公演のリハーサルです。 まっ 踊り好きなら驚きもしないスケジュールですが、 ![]() もー前々から「やろうやろう」と思っていた 草むしり! 草との壮絶な戦いでした!!! (T T))))‥ 朝の6時‥起床が無理だったんで、、、 結局8時から10時、妹M代と 脱水症状寸前(ほぼ陥落)←キケン ![]() シャワーを浴び、もうこの日は 終了~っ てな雰囲気で夕方のお線香上げまで グッタリ寝てました。 そして夜20時から練習に行ったワケです。 ←見よっ!! この勇ましい姿‥ ![]() ![]() 14日 この日のリハーサル中、 取材を一件 まるでYリちゃんの 〝追っかけ〟 のようなカメラマン。 「1枚くらい(対で踊っている)Rちゃんを撮ったって良くね?」 と、笑いをこらえられないMたん ![]() まー今回の取材のテーマがそういうものだったらしく‥ そしてこの日はリハーサル後、14、15日1泊でリハーサルに来て頂いた演出の (Rょうもう号のせいで風邪を引きそうだった ![]() 「MATSUYA」さんへ。たらふく食べました!!! ![]() ![]() 15日 この日は午前10時半~午後6時までのリハーサルで、 夕方から翌日夕方まで空いたこの日を利用し、弟S太家族がウチへ一泊。 お夕飯に「ちょめ吉」へ行きました♪ 何でも焼きたがる甥っ子T也。 鉄板の上の〝バチさばき〟に オトコらしさを見出したらしい‥ いいから 食ってください!! ![]() 16日 今回作品某バラードナンバーを振付けられました。 やっぱバラードは気持ちが良い~♪ スルスル身体に頭に入っていきます♪♪ ‥って、、、次回覚えてなかったら、、、 どーしよーっっ ![]() そんなこんなで踊りまくり、、、 食べまくり‥ (体重を増やしつつ‥) ‥(- - ) 瞬く間に終わった今年の盆休みなのでした・・・・・マル ▲
by azusa_nikki
| 2010-08-18 16:37
| ダンス
|
Comments(9)
ダンス八木節2010にみつばちさん、ぽこちゃんと行って参りました!
例年通り、地べたでパーティ♪ ![]() ビール ![]() 今回は燃えるステージをジックリ鑑賞しました。 で、感じたこと。 この審査に関してはこれまでの基準があるらしく、 それを踏まえてでの結果であるなら、 ファイナル3チームの順位は妥当だったかな と思う。 にしても‥ もう、キッズ部門(は既に分かれているけれども)、学生部門、 一般部門と分けた方が宜しいのでは? と、思いますね。 だってどう考えても、実際ファイナルに残らない、 本来残るべきチームは他(一般)にも数チームあったと思うもの、 贔屓目ナシに。 ![]() 吠えるアタシ‥ photo by Mitsubachi どのチームもこの日のために一生懸命練習してこられたのだと思います。 ステージに立ち、人前で踊るって事はいろんな意味で大変なことだと思うし (実際ステージに立つ人間なんで語らせて貰っちゃいますが、、、) それは個々のプライドであったり、思いだったりを表現し、伝えるために、 演舞の練習のみならず、コスチュームや小道具の準備、構成演出を考え‥. 甲乙をつけるなら‥ 最終的には全出演チームの意気込みの差なのかな~‥ 観客には伝わりますよね。 それぞれに頑張ってきたのは分かるけど、その思いの強いチーム 強いオーラを放つチーム、 際立つチームが出てくるワケですよ。 自分も頑張ってる、でも自分以外のチームだって頑張ってる。 だから更に頑張らなくちゃ! それが賞レースの燃えるところだしっ! 賞を狙い、逃し、涙していた若い可愛いダンサーたちとすれ違うとき、 心でそう伝えました。 涙もろいアタシはもらい泣きしそうだったけど。 「まだまだ君達には未来があるんだから!!! 頑張れ!!!!!」 ‥とも。 ![]() 木蓮さん率いる千紫万紅 今期新作『Tugaru』は木蓮さん渾身の作品 テーマは「祈り」 ![]() お経を取り入れた不思議な楽曲の流れに、 逝った大切な方への思いを練りこんだ振付。 その〝想い〟は強く伝わってきました。 演舞が終わると私たち3人とも感動に‥泣いていました。 審査員からも「胸を打たれました」と評されました。 重厚な作品だと思います。 もし!私が審査委員だったら、一般の部金賞なんだけどな‥ そしてうーぴーちゃん属するゲストチーム舞ダンスファクトリー ![]() なんと言っても、Yリ&うーぴーの存在感!!! 魅せてくれます♪ 本人達は「え"~‥」とかいうけど、、、 〝祭り顔〟なのよ(^^)b ![]() ![]() ※↑3枚の写真は木蓮さんより頂き~♪ ダンス八木節2010、 熱い夜は更けて行ったのでした。 ▲
by azusa_nikki
| 2010-08-10 10:41
| ダンス
|
Comments(12)
うずうず‥
うずうず‥ うずうずうず‥ うずうずうずうず‥ やはり黙っていられないっ 今日8月3日は 私の誕生日です!!! え‥知ってる? ![]() そーですよね、毎年言っているし。 今年で〇5歳。 〇5年前の今日、明け方私は生まれたワケです。 ![]() 子供の頃(大人になってからも‥)誕生日は自分の中でビッグイベントでした。 家族で、そうは派手じゃないけど、とりあえずはホールケーキを買って貰って たまにはお友達を呼んだりしてプレゼントを貰ったりもして、 1年に一度、ウキウキワクワク待ち遠しいイベントだったと思う。 ふと‥ 小学校低学年だった頃のちょっと寂しい誕生日を思い出しました。 そんなわけで、 大抵はささやかでも少し賑やかに丸いケーキやご馳走が並んでいたハズの誕生日。 その日、お母さんの体調が悪く寝込んで居ました。 お母さんの布団の側で、 せっかくの自分の誕生日にケーキも何も無いとメソメソ泣いていました。 「お母さんは具合が悪いんだから、そんな顔していたら可哀想だよ」 とか周りに言われつつも、まだ幼い私でしたからね。 本気で悲しかったワケです。 そしたらお父さんがメロンのショートケーキを買って来てくれました。 それを見て更に悲しくなったのを覚えています。 「いつもなら、イチゴの丸いケーキなのに‥」 泣きながら食べたけど、本当は美味しかったのも覚えています。 なんか、お父さんの気持ちも汲んであげられなくて可哀そうだったな‥ って今は思います。 そんな、 今は自分よりも小さくなってしまった両親にも感謝の日です。 ![]() 〇5歳のアタシ ![]() ※8/3お昼休みに撮影 ▲
by azusa_nikki
| 2010-08-03 16:18
| 日々思うこと
|
Comments(20)
金曜日、7月は5週あったため
ダンサーズクラスはお休みでした。 フライヤー&チケットをお届けにELLAちゃんちへ行くと みつばちさんがwel noteの広報作業をお手伝い中。 あつかましくも ![]() 暫く作業&お茶しながらELLA夫婦と4人でお喋り。 そしてなんてgoodtiming!!! Yリちゃん、うーぴーちゃんに誘われ、 大好きなタイ料理を食べにTAITAIへ 久々にタイ料理をたらふく頂きました~ ![]() もうココのトムヤムクンにゾッコンLOVE!!! ![]() そして「1軒じゃ帰れない~♪」というさすがの二人に付き合って 2軒目へ「Sン・ローズ」という老舗のスナックへ。 これまたシブイ!! と思いつつ付いていくと、 女性だけでも落ち着いて飲めそうな、居心地の良い雰囲気のお店。 なんか懐かしい感覚‥ ![]() 胡蝶蘭とアタシ‥ はしゃぐオンナ3人♪ ![]() Yリ & うーぴー このお店には通りを踊り歩きながらやってきて、 店に入ってソファでも手振り確認をしていたら 店員「ダンサーの方ですか?」 3人「あ、分かりますぅ~?」 店員「だって動きが凄いし、歌手の方かダンサーの方かと♪」 あ「‥(にしても妙な踊りだけどね‥)」 3人「ありがとうございますぅ~~~♪」 うーぴー姐さんはしっかりココでも営業活動。 歌を促され、歌い終わってから公演の宣伝。 すると、カウンターのお客様が早速チケットを購入して下さいました!!! 何せ有名なお方々(Yリ&うーぴー)ですから ![]() 二人を知っていた接客に付いてくださった店員さん(ママさん?)の 後押しもあっての事と思います。 感謝!!!!! まあ本当にタダでは終わらない飲み食いなのでした。 で、翌日土曜日はYリちゃんと、M衣ちゃんとアタシでラジオFM桐生に生出演。 ネクコア9月公演『Khaos』の宣伝です。 自己紹介では‥ ![]() 振付担当 ![]() ![]() セクシー担当 ![]() ![]() 盛り上げ担当‥ ![]() 13時15分スタートで15分番組? 30分番組?? 結果45分番組でした!! ‥というのもオンエア前にモロモロ事件勃発で 打ち合わせが出来なかったので、 番組時間さえ知らなかった‥ ![]() ま、とりあえず喋り捲りました!!! 喋りつかれて3人はDニーズへ。 遅いランチを食べ、またまた私は桃のミルクプリンパフェを食べ、 ココでも喋り捲り~ その後Yリちゃんとアタシは仕事(レッスン)へ向かい M衣ちゃんは佐野へ向かったのでした。 私はリフレッシュクラスを終えるとメンバー6人でちょめ吉!!! ![]() ! 呑めないはずのY田さんが?! ![]() ![]() !! まだ19歳のYいちゃんが?!?! ‥って、これノンアルコールの生ビール ![]() ジョッキで出してくれるお店って少ないですよね?! さすが「ちょめ」!!! ![]() ![]() 上がりにはかき氷 美味しかった~!!! ![]() そして昨日の日曜日はいつもより時間は短かったけど 6時間稽古でネクコアリハーサル。 なんか昨日は、このリハーサルの開始時はすでに疲れてたな‥ いつもより早い帰宅でお風呂に入り、 夕食&ビールの後10時半にはベッドでゴ~ゴ~寝てました ![]() と、まあ今週もよく喋り、よく食べ、そんなに踊らず‥ 濃いぃ~週末でした♪ にしても今日のタイトル‥ よく意味が分からないですね♪ ▲
by azusa_nikki
| 2010-08-02 15:13
| ダンス
|
Comments(8)
1 |
![]() |
カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月
フォロー中のブログ
お友達ブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||